大きな瞳の小さな秘密
作っている感じのない自然な仕上がり。
大人っぽさを忘れず、目もとを大きく、華やかに。
目もと華やぐ、
つやめき・きらめき 2タイプ!
高配合の微細パールがつやめきをプラス
01
サクラピンク

02
ブルーミングベージュ

繊細なガラスパールがきらめきをプラス
03
ピンキッシュペタル

04
マリーゴールド

光でつくる うるつやeye
うるつやパウダー


-
ツヤパールin
GLOW TYPE : 8種類
SHINY TYPE : 13種類
-
メイクキープ
-
7種の
美容保湿成分
涙袋
目の下5mmの幅を目安に涙袋全体にパウダーを乗せると目もとに光が集まり涙袋がぷっくりした印象になります。
![]()
目頭〜黒目
○の範囲にパウダーを重ね付けしてピンポイントでつやめきを与えると、うるっとした瞳に見えます。
![]()
眉下(ハイライトとして)
アイメイク完成後、眉下に明るさをプラスすると、目もとに立体感がうまれ華やかな顔立ちに見えます。
![]()
影付け用リキッド


-
極薄ブラウン
-
極細筆
-
ウォータープルーフ
涙袋の影
涙袋の下にリキッドで影を描き足すと、涙袋がよりぷっくりした印象になります。
![]()
ふたえライン
二重の線を延長するように↔︎部分に線を描き足すと、横幅の広い大きな目もとに見せることができます。二重の線が薄い場合は全体的にラインを入れると、ぱっちりした目もとを演出できます。
![]()
ノーズシャドウ
人中短縮
小鼻や鼻先、鼻の下など陰影を付けたい部分に描き足してから指でぼかすと自然な影をつくれます。
使用イメージ

涙袋
目の下の涙袋を全体にパウダーをのせると光が集まりぷっくりした印象に。
![]()
涙袋の影
涙袋下にリキッドで影を描き足すとさらにぷっくりした印象に。指で軽くぼかすとより自然に。
![]()
ふたえライン
ふたえ線を延長するように描き足すと、より目もとを大きくみせることができます。
![]()
ウルウルメイクに
オススメ!
目頭と目尻にラメパウダーを
のせてみて。
ウルんだ瞳が簡単に完成!
